鹿児島県介護福祉士会 鹿児島地区支部では、研修会を開催いたします。
1. 日 時 令和2年2月8日(土) 10:00~14:30(9:30から受付)
2. 会 場 一般社団法人 ライフデザインパートナーズ ホワイト・ライフ内
(鹿児島市明和1丁目25-1-209 ファミリープラザ明和2階)
3. 内 容 午前の部 10:00~12:00
タイトル:「現場で権利擁護をどのように意識しかたちにしていけば良いのか」
内 容:高齢・障害分野等現場で働く上で、改めて考え、実践につながる機会
とします。
【講師】岡山 隆二 氏(天の杜合同会社 代表)
午後の部 13:00~14:30 「事例提供」~ディスカッション形式~
・ 事例紹介「障害者の自立のお手伝い」
内容:就労の機会を提供し、豆腐作りを通じて、エピソードを交え知識及び
能力の向上と必要な訓練、支援を考える。
【発表者】今村 俊明 氏(就労継続支援B型事業所「いっぽいっぽ」豆富家
ようぜん責任者)
・ 事例紹介「しょんぼり から ワクワクへ」
内容:不安や自信のない言動ある利用者に誇りを取り戻し、共に考える支援
とは?
【発表者】谷川 みつる 氏(介護老人保健施設 愛と結の街 介護福祉士)
4. 参加費 (午前)
会 員・・・1,000円 賛助会員・・・1,500円 一 般・・・2,000円
(午後)
会 員・・・1,000円 賛助会員・・・1,500円 一 般・・・2,000円
※ 当日、集金いたします。
5. 申込方法 申込用紙に必要事項をご記入いただき、FAXまたは郵送にて鹿児島県介護福祉士
会 事務局までお申し込みください。
6. その他 (1)申込締切日以降でも、申込可能です。
(2)昼食が必要な方は、各自でご準備ください。
その他、詳細に関しましては、開催要綱をご覧ください。