1. 趣 旨
求められる介護福祉士像が厚生労働省により提唱され、介護福祉士には期待が寄せられています。資格を取得したからゴールではなく、取得してからがスタートであり、スキルアップの必要性が求められます。
求められる介護福祉士像の内容として、「尊厳と自立を支えるケアを実践する」、「専門職として自律的に介護過程の展開ができる」等があり、今回の介護福祉士基本研修では、その2つを重点的に学びます。
介護福祉士の職能団体である介護福祉士会は、介護福祉士基本研修→介護福祉士ファーストステップ研修、そして認定介護福祉士の流れを将来的な生涯研修体系とし、本研修を入り口の研修として位置付けています。
2. 主 催
一般社団法人 鹿児島県介護福祉士会
3. 日 時
➣ 1日目 令和2年2月11日(火・祝) 9:30~16:30 (9:00から受付)
<内容>(1)生涯研修制度における基本研修の位置づけ
(2)介護過程を展開する前提として
➣ 2日目 令和2年2月23日(日) 9:30~16:30 (9:00から受付)
<内容> 介護過程の基礎的理解
➣ 3日目 令和2年3月28日(土) 9:30~16:30 (9:00から受付)
<内容> 介護過程の展開の実際 -事例を基に演習-
➣ 4日目 令和2年3月29日(日) 9:30~16:30 (9:00から受付)
<内容> 介護過程の展開の実際 -事理を基に演習-
4. 会 場
鹿児島県社会福祉センター(鹿児島市鴨池新町1-7)
5. 受講対象
介護福祉士国家資格をお持ちの方ならどなたでも受講できます。
介護過程を学ばれたい方、ご自分のケアの振り返りのために基礎を学びなおしたいなどのお考えの方は是非ご受講ください。
※ 研修カリキュラム内容としましては、おおむね実務経験2年程度の方に向けたものとなります。
6. 介護福祉士会主催 ファーストステップ研修との関係性について
公益社団法人 日本介護福祉士会の生涯研修体系の第一段階に位置づけられています。
基本研修 修了または修了見込にてファーストステップ研修が受講可能となります。
※ 基本研修 修了と同時間程度の研修(勤務先での職員研修を除く)を修了されている方は、基本研修未修了でもファーストステップ研修が受講可能です。
7. 受講料
➣ 介護福祉士会 会員 ・・・10,000円(テキスト代含)
➣ 一 般 ・・・21,000円(テキスト代含)
※ 主催者側による受講お断りまたは、主催者側にてやむを得ない事情と判断した場合を除き、一度お振込みいただきました受講料は返金いたしません。ご了承ください。
8. 申込方法
別紙申込用紙に必要事項をご記入いただき、受講料をお振込みのうえ鹿児島県介護福祉士会 事務局までFAXまたは郵送にてお申し込みください。
詳しい申込方法やお振込先は、申込用紙をご覧ください。
その他、詳細に関しましては、開催要綱・申込用紙をご覧ください。