厚生労働省から受託した補助事業(介護の日本語学習支援等事業)は、介護職種の技能実習生の技能習得等が円滑に図れるよう、適切な実習体制を確保すること等を目的としています。
本事業の一環として、今年度も介護現場で技能実習生の指導に当たることになる技能実習指導員の方等に対し、技能実習生の指導に必要な知識・技術を修得いただくことを目的に、介護職種の技能実習指導員講習を開催いたします。
1. 主 催 公益社団法人 日本介護福祉士会 / 一般社団法人 鹿児島県介護福祉士会
2. 日 時 令和2年2月16日(日) 9:30~18:00 (9:00から受付)
3. 会 場 鹿児島県社会福祉センター7階(鹿児島市鴨池新町1-7)
4. 参加対象 以下のいずれかに該当する者。
・技能実習生の介護職種の技能実習を行わせている者又は、行わせようとして
いる者により、技能実習指導員に選任されている者(選任予定の者も含む)
・その他、講習会の受講により、一定の水準の知識を習得し、理解を深めるこ
とを目的とする者
※ 定員を超えた場合、受講できない場合があります。
※ 技能実習指導員(選任予定の者を含む)の受講を優先させていただきま
す。
5. 参加費 無 料
6. 定 員 40名程度
7. 申込方法 申込用紙に必要事項をご記入いただき鹿児島県介護福祉士会 事務局まで郵送ま
たはFAXにてお申込みください。
8. 申込締切 令和2年1月14日(火)
9. その他 ・当日は、印鑑及び本人確認ができる書類(運転免許証、パスポート等顔写真付
きの公的証明書)をお持ちください。(マイナンバーカードは不可)
・顔写真付き公的証明書がない方は、顔写真付き社員証等の身分証明書に加えて
国民健康保険証等公的証明書2点をお持ちください。
・本人確認ができる書類がない場合、受講いただけません。
・受講者には受講証明書を交付します。
・日本介護福祉士会の会員の方には生涯研修ポイントが付与されます。
その他、詳細に関しましては開催要項をご覧ください。
また、開催要項を必ずご確認いただいたうえお申込ください。